姶良市デジタルミュージアムは鹿児島県姶良市の歴史をデジタル化して保存しようというホームページです。電子ライブラリーとしてお使い下さい
姶良市デジタルミュージアム

天福寺磨崖仏

種別
記念物(史跡)
内容
摩崖仏・洞窟
員数
右から1~8窟23体
寸法
製作年
室町・江戸時代
所在地
姶良市鍋倉 天福寺墓地
所蔵者
個人
管理者
個人
指定年
昭和49年5月15日
解説

時期は不明であるが、もろい岩肌に磨崖仏23体が彫られている。天福寺は、島津義弘の末娘御下が庄内の乱を起こして、暗殺された夫である伊集院忠真の菩提を弔うため、娘の千鶴と一緒に再興した寺である。千鶴は松平定行へ嫁いだ。因みに天福寺が年号の天福と関係すれば、1230年代の鎌倉時代まで創建が遡ることになるが、その頃この地は加治木郷鍋倉に属していた。

天福寺跡遠景

データ

磨崖仏計測一覧表(姶良町郷土誌より)