新照寺は、煙草講(かくれ念仏の団体)の信徒たちの思いによって、石材による本堂建立が始まりました。明治26年(1893)に本堂、2年後に水流 金太郎氏の寄付により正門・石塀が完成しました。石材は寺師の黒葛野から切り出したといわれています。
新照寺(本堂)
石塀南側
石塀東側
正門
通用門拡大
新照寺境内見取図
新照寺四方壁面図
新照寺本堂平面図
新照寺東壁面図
正門・石塀・西側石垣立面図
▲